雲取山 ヨモギ尾根 - 富田新道(奥多摩)

日 程: 2014年11月15日〜16日(土日)
山域: 奥多摩
形式: テント泊縦走
メ ンバー: ななこ(CL) 峯
記録:
行程: 15 日(土)奥多摩駅発バス8:35〜お祭りバス停着9:24〜奥後山(ヨモギ尾根)14:15〜奥多摩小屋テント場15:50(全行程約6時間26分)
16日(日)奥多摩小屋テント場7:40〜富田新道分岐 8:00〜11.20吊り橋〜東日原バス停13:20(全行程約5時間40分)


11/15(一日目)
 青梅線ホリデー急行に乗り、奥多摩駅に到着。

8:35 バス停は長蛇の列でしたが、ほとんどの人は鴨沢で降りるため丹波行は座ることができました

9:24 お祭りバス停下車、雲取山、飛竜山登山口から林道歩き

DSCN1053.jpg DSCN1055.jpg




11:00 塩沢橋到着 紅葉を楽しみつつ沢の左岸沿い を歩きます

DSCN1058.jpg DSCN1059.jpg DSCN1061.jpg




11:15 奥後山方面の標識からヨモギ尾根支尾根の鉢 焼尾根にとりつき。

DSCN1063.jpg DSCN1067.jpg DSCN1069.jpg




 歩行中猿3頭に出会いました。
 直後にまさしく猿が座れるほどの「サルノコシカケ」発見

DSCN1070.jpg DSCN1072.jpg DSCN1075.jpg

「サルノコシカケ」


14:15 奥後山1466.4に到着。手作り風の可愛 い標識がありました

 次の目標1687を見るとかなり急な尾根と思われましたが、
 近くに来たら巻道&スイッチバックを7回繰り返し徐々に進む事ができました。

DSCN1077.jpg DSCN1079.jpg DSCN1084.jpg
奥後山の標識



14:45 読図して 支尾根を確認し、さらに1658へ向かいます。
 標高が上がり向かい側に七ツ石峠、富士山が見えてきました。
 
DSCN1086.jpg





 霜柱が出てきたので夜は冷えそうです。

 テント場近くの水場に到着、各自2L給水。

15:50 1937m 奥多摩小屋テント場に到着。混んでいたので他のテントと隣接して設営、
 峯は初めての設営のため手間取りましたが、ななこさんにペグの打ち方など指導していただき、日没ギリギリに完了。冷えてきました

DSCN1087.jpg





 薄暗いのでヘッドランプをつけて炊事に取り掛かろうとし ましたが、
 峯が電池接触不具合のため、さらにななこさんに手間をとらせてしまいました。
 テント最大の反省点です。
    
 ななこさん親子丼、峯ビーフシチューのジフィーズで夕食。
 ななこさん の(ピーマン+塩こんぶ+サラミのサラダ)(高野豆腐)は絶品で
 疲れた身体に沁みました。ご馳走さまです

DSCN1088.jpg DSCN1090.jpg




11/16(二日目)

 カップラーメン、おにぎりで朝食。
 寒いので汁物がいいと思いました。

 峯はシュラフがなかなかまとまらず、テント内を占拠して四苦八苦。
 テントをひっくり返してゴミを払う、骨組みは途中で折れないように押し出す、など
 手際の悪い峯をななこさんが優しくフォロー。

DSCN1091.jpg DSCN1092.jpg

富田新道分岐


7:40 テント場出発
 雲取山頂の下の脇道を通過

8:00 富田新道分岐

DSCN1094.jpg DSCN1098.jpg DSCN1103.jpg




 暫く緩やかでしたが、野陣尾根に入って急斜面にな り道幅も狭く
 重いザックが振れて滑落しないように慎重に下ったため
 峯はかかとに負荷がかかり、皮がむけました
 眼下に沢が見えてもう一息

DSCN1106.jpg DSCN1107.jpg DSCN1108.jpg




11:20 吊り橋通過

DSCN1109.jpg DSCN1111.jpg




11:30 林道
 時間に間に合うよう、バス停まで舗装路を早足で歩きました

DSCN1113.jpg





13:20 東日原バス停到着

 帰りに奥多摩駅近くの温泉(玉翠荘)へ。癒されました

chronicle
return
すばるM45山の会
.
subaru M45 alpine club
inserted by FC2 system